資産運用

一般的に資産運用と言いますと
とかく金融商品とか不動産を考えますが果たしてそれだけでしょうか。
もちろん、これらの金融資産や不動産の運用も大切ですし、
例えば同じ不動産といっても、自分で投資した不動産もあれば親からの相続で取得した不動産もありますので、
それぞれの立場によって運用の姿勢も変わってくるかもしれません。
また、ある方にとっては、自分の会すなわち、法人そのものの経営も別の意味で自社株という資産運用かもしれません。
そして、さらに私が注目するのは、
FPの科目にも含まれている実務と倫理という考え方です。
すなわち、資産運用の前提として倫理に基づいた資産運用があるのでは考えている次第なのです。


お気軽にお問い合わせください。fruitgum.co@nifty.com受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ